彫刻家 神戸峰男先生(日本藝術院会員)の特別講演会を開催しました
名古屋画廊様のご協力で開催している「特別講演 芸術を巡る物語」無料講演会。
美大・芸大の教授や芸術家の先生方をお招きし、1時間ほど芸術にまつわるお話をしていただきます。
11月9日は、日本藝術院会員で日本芸術大学名誉教授の彫刻家、神戸峰男先生にご登壇いただきました。
◇参加無料の芸術講演会に 彫刻家で日本藝術院会員の神戸峰男先生が登壇
神戸峰男先生 略歴
1944/岐阜県生。67/武蔵野芸術大学卒業(清水多嘉示、木下繁に師事)。68/日展初入選。70/日展〈中日賞〉。74/日彫展〈日彫賞〉。76・78/日展〈特選〉。88/名古屋芸術大学教授。02/中国新疆芸術学院客員教授。03/名古屋芸術大学美術学部長。06/日展〈文部科学大臣賞〉。08/日本藝術院賞。09/日展理事。12/日本藝術院会員。岐阜県芸術文化顕彰。13/中日文化賞・可児市市民栄誉賞・東海テレビ文化賞。14/名古屋芸術大学名誉教授。16/日本彫刻会理事長。18/日展副理事長。05・19/個展(名古屋画廊)。
◇テーマは『徳川家康ブロンズ騎馬像(東岡崎駅前)制作について』
先日、愛知県岡崎市の東岡崎駅前に完成し、除幕式を終えた、高さ9.5メートルを誇る”日本最大級”の徳川家康ブロンズ騎馬像制作について、
神戸峰男先生が調査を重ねた上で描いた徳川家康の人物像から実際の制作秘話に至るまで、60分間たっぷりとご講演くださいました。
また、「徳川家康が天下を取るために必要な要素を形にしたらどうなるだろう」と、騎馬像と同じ時期に4つの像も制作されたとのこと。
「知」の像…知恵
「慈」の像…人からの信頼
「忍」の像…忍耐
「勇」の像…勇気
特にこの中でも「勇」は殺すとかそういう勇気ではなく、人を説得する勇気という意味を込め、
他の3体は武器となる棒を手にしているのに対し、「勇」の像には武器を持たせなかったそうです。
現代にも活きるメッセージが印象に残りました。
◇『風土を大切に』するということ
最後に語られたのは、先生の信条でした。
神戸峰男先生は彫刻家 清水多嘉示氏に出会い、師事し彫刻の道へと進まれました。
その清水多嘉示氏から伝えられた「風土を大切に」という言葉に感化され、24歳の時に東京から地元・東海地方へ拠点を移すことを決心されたとのことでした。
それから50年、現在まで、東海の地で風土を大切にするという姿勢を貫かれてきました。
これからもその姿勢で活動していきたいと仰られ、講演会を締めくくられました。
神戸峰男先生、本日はどうもありがとうございました!
【今後の講演会の予定】
アート倶楽部 カルチェ・ラタンでは、美術・芸術を身近に感じていただける機会として、今後も講演会や展覧会を企画してゆきます。
どなた様もぜひお気軽にご参加ください。
◆2019年11月16日(土)15:00-16:00
笠井誠一 先生 『近年の美術界の動向から』
洋画家で 愛知県立芸術大学 名誉教授の笠井誠一先生(立軌会同人)
◆2019年11月24日(日)11:00-12:00
岩永てるみ 先生 『復元に挑戦 現代によみがえる室町屏風』(著書出版記念)
日本画家で愛知県立芸術大学准教授 の岩永てるみ先生(日本美術院 特待)
◆2019年12月7日(土)14:00-15:00
堀尾一郎 先生 『ギリシャ文化と聖山アトスについて』
洋画家で二科会評議員の堀尾一郎先生
堀尾一郎先生には、2019年12月3日(火)~28日(土)の会期で、アート倶楽部カルチェ・ラタン全館を舞台に個展を開催いただきます。
堀尾一郎ガラス絵[クリスマス展]-花と聖母子-(201912/3〜28)
2019年12月7日(土)14:00-15:00の講演会後には、展覧会の開催を記念してオープニングパーティー(16:00-17:00)を開催いたします。
参加無料ですので、どうぞお気軽にお出かけください。
講演会に関するお問合せ、参加のご予約は 052-751-8033 (総合受付)にて承っております。
どうぞお気軽にご連絡ください。
=======================================================
アート倶楽部カルチェ・ラタン
名古屋市千種区池下町2-28, 052-751-8033
絵画教室(洋画・日本画・水彩画・デッサン)、ギャラリー、
フレンチレストラン、カフェ、ワインバーに屋上テラスを備えた芸術複合施設
=======================================================