#デッサン , #日本画教室
-
こんにちは アート倶楽部カルチェ・ラタン事務局です。 日曜日に開講中の日本画教室より、武蔵原裕二先生のクラスの様子をご紹介します^^ こちらの生徒さんは日本画を制作中です。 岩絵具を膠で溶いて丁寧に彩...
-
美術系の通信制大学(美大通信講座)のメリット・デメリットを徹底解説!
こんにちは アート俱楽部カルチェラタン事務局です。 当館では美術系通信制大学に在学されている方のほか、すでに卒業された方、美術大学を卒業後しばらく美術から離れてしまった、という生徒さんにも多くご利用...
-
こんにちは、アート倶楽部カルチェ・ラタン事務局です。 本日は、日本画の画材店『森荘』さんのご紹介です。 名古屋栄の老舗日本画画材店の森荘さんです。 大正10年から続く画材屋さんです。 店内には、ずらり...
-
こんにちは 日本画講師の安井彩子です。 今日はデッサン作品に絞ってご紹介します^^ ●中学生生徒さん それぞれ制作時間は90分、180分、270分と違いがありますが、その時間内に出来る限りの描写をしてい...
-
■正解は人それぞれ 本日は、B1アトリエで人物画デッサン会を開催しました。講師は、月曜日本画クラス担当の柳沢優子先生。2時間半という限られた中で完成させるのは、経験者でも難しいところですが、どこにポイ...